〈A.P.C.〉の「New Standard」というリジッドデニムを購入した。
適度に穿いて色落ちの仕方を楽しむつもりなので、購入直後の様子を記録しておきたい。
購入の経緯
河原町でデートしたついでに「A.P.C. 京都店」を訪ねて買ってきた。
以前からニュースタを穿いてみたいと考えていた。半年ほど前には栄店で試着をするほど買いの機運が高まっていたものの、まだ買わなくてもいいかもと判断し続けて、手に入れそびれていた。今穿いているジーンズがくたびれてきたことと、秋という穿き始めるのに絶頂のタイミングが重なり、さらに歩き疲れてへとへとになった脳みそが購入いけいけどんどんな感じになったので、シャっと試着してバッと買いました。かなりグッド。
買ったのは、28インチの「New Standard」。同モデルの29インチと、28インチの「Petit Standard」を試し穿きして、最もしっくりきたシルエットが28インチのニュースタだった。今穿いているモデルからワンサイズダウンしました。これには、購入したのが部活を引退した直後で、太腿周りがぎちぎちだった背景がありそう。今はもう腰回りも脚も当時ほどきつくないです。
比較的即決で買い物している僕の様子を見て彼女が楽しそうにしていたのでよかった。
着用前の写真
iPhone SE(第2世代) で撮影。天気に恵まれず照明で撮ったのでかなり微妙な写りになってしまった。雑であれとにかく記録しておくことに意味があります。
Petit Standard(32ヵ月経過)との比較
せっかくの機会なので、これまで着用していた「Petit Standard」と比べてみた。まだ脚を通されていない生地の無機質さが際立つ。
感触も全然違っていて、くたくたで柔らかいプチスタと比べて、ニュースタのはごつごつしていて機嫌悪そう。凛としていると表現したほうがよいかもしれません。座るのもままならない硬いデニム生地に懐かしさを覚える。この先数か月は、この硬さを意識せざるを得ない日々が続くでしょう。
色落ちの方向性
汗ばむ季節になるまで洗わずに穿いて、そこから先は適度に洗濯したい。
特定のアタリのつき方を目指していなくて、とりあえず半年くらいガっと着用して、いい感じにファーストウォッシュできたらいいという気持ち。僕はデニムヘッズにはなれなくて、手に入れたジーンズをしこたま穿き続けて、その色落ちを眺めたり記録したりするのが好きなだけで、とどのつまりそれは記録ヘッズと呼べると思う。
この冬は「New Standard」とヘルシーかつジューシーな生活をやっていきます。