20230701

週末もキャンパスで時間を過ごすのが板についてきたんだけど、終わる気がしなかった春学期の着地点が見えつつある。見えつつあるというだけであと5週間くらいはわたわたすることが予想できる。それでもちょっと前まではヘトヘトになって倒れ込むかたちで春学期を閉じることになるんじゃないかと不安がっていたのが、どうもそういうことにはならないような気がしてきたという感じ。

めきめき力がついたという実感はないし、満身創痍でもないし、これまで経験してきたようにぬるりと夏季休暇に入るんじゃないかな。いま夏休みにしたいこと各セクションに入ろうとしたんだけど、何も思いつかなかった。このごろなにかを想像することが全然できなくなっていて、できても身近なことや1週間先のこととかしか考えられなくなっていて、困ってはいないものの、よくない兆候だなって思っている。

🏝️

坂田焼菓子店で焼き菓子を買って、朝ごはんと昼ごはんの間に食べるというルーチンが固まりつつある。平日は昼ごはんを食べ逃して、夜にもりもり食べるようになっている。ちょっと過食気味だし。食べ過ぎには気をつけたい。たまに運動とかできたらいい。

11時に坂田焼菓子店のシフォンケーキとクッキーを食べた

しっけがやばくて自室で集中なんかできるわけなかった。これから数週間しっけがやばい状況が続いたあとは、しゃくねつの日々が待っていると考えると恐ろしいことだと思う。どうすればいいですか。その次は寒さもくるし。

今晩はカオマンガイを作って食べた。タイ料理の口になることはあっても、それってタイへ行かないとどうにもならないのでは。即席の解決策としてタイ料理の専門店へ足を運ぶ、というものがある。たしか大学の先輩でタイ料理をよく食べていた人がいたはずだからその人にDM送ってみよう。

🍻

月曜日にゼミのみんなと飲み会をした。ゼミ飲み会に参加するのって初めてだったし、そもそも10人とかそのくらいの規模の飲み会が初めてだったからかなり肩に力が入っていたんだけど、いい感じに時間を過ごすことができたのでよかった。なんか性的な話をしてむりやり親睦を深めようとする流れがあった(深まるわけないのに)ので、先回りしてでかい声で阻止していったのがモグラたたきみたいで楽しかった。

「スピード」というカテゴリーがある

居酒屋のメニューに「スピード」というカテゴリーがあって、なんかめっちゃおもしろかったのでずっとけらけら笑ってた。他のは「揚げ物」とか「刺身」とか食事の種類にまつわるものなのに、「スピード」は従業員の方の努力がかかわってくるから変。「この新メニューは『スピード』でいきましょう!」とか「このメニューはそろそろ『スピード』に該当するんじゃないですか?」みたいなやりとりがあったのかな。新しく「スピード」というカテゴリーを作ることになったとき、従業員からは反対の声があがったと思う。わざわざ速く提供するって明示するのってプレッシャーだし。

🥧

最近はKID FRESINOの2018年の作品をよく聴いている。皿洗いをしようとか、課題を片付けようとかそういう駆り立てる機能を期待しながら聴いてる。機能してる。

open.spotify.com